皆さんは普段どんな履物を履いてますか?
サラリーマンの方であれば革靴を履くことが多いでしょうし、学生であれば指定がない限りはスニーカーが多いですよね。
僕は仕事で履物は自由に選べるのでスニーカーをよく履きます!
と言うかスニーカー好きです。笑
そんな僕の持ってるスニーカーの中でも「Yeezyboost」という種類のスニーカーをご紹介します!
どんなスニーカー?
まずはどんなスニーカーなのかご説明します!
世界的人気を博しており、発売すれば即完売する非常に人気のあるスニーカーです。
2015年の2月12日に発売され、瞬く間に人気モデルとなりました。
全身がプライムニットと言う素材で構成されており、BOOSTソールを採用しております。
海外では著名人や俳優陣、国内であればミュージシャンやスニーカー好きの芸能人などがよく着用しています。
販売元はadidasから販売されており、adidasとカニエウエストと言うラッパーとのコラボモデルのスーニーカーになります。
どんな種類があるの?
現在(2020/1/12)販売されている種類を紹介します!
- 初代YeezyBoost 350
- YeezyBoost 350 V2
- YeezyBoost 380
- Yeezy 500
- Yeezy 500 hi
- YeezyBoost 700
- YeezyBoost 700 V2
- YeezyBoost 700 V3
- YeezyBoost 750
- Yeezy 950
- Yeezy DESRT BOOT
発表されている種類は上記で全てになります。
ですが、当初のブーストソールを採用していないモデルもあります。
Yeezy380、Yeezy500、Yeezy700V3、Yeezy950、DESRT BOOTはブーストソール未搭載モデルになります。
なぜYEEZYは人気なのか?
簡単に紹介してきましたが、何故YEEZYBOOSTは人気なのか?
理由の一つには希少性があります。
今でこそ二次流通が活性化するほどの生産数がありますが、発売当初は即完売する事が当たり前。
そして、フリマアプリなどの二次流通で手に入れる事が出来たとしても偽物(フェイク)が多く流通しており本物を入手することは至難の技となっていました。
二つ目は数々の有名人の着用によっての人気の上昇です。
カニエが直接オバマ前大統領にプレゼントしたり、サッカー選手のデヴィット・ベッカムを始め多くのセレブが愛用を公言するなどして、莫大な宣伝効果を生んでいます。日本でも有名なアーティスであるワンオクのTakaさんやUVERworldのTAKUYA∞さんも着用してる事で有名ですね。
三つ目は販売方法にあります。
デザインも今までのスニーカーと一線を画す独創的なデザインである事も理由にはあると思いますが、なんと言っても販売方がよりプレミア感を増すものとなっています。
国内ではアディダスの直営店や伊勢丹での限定販売。そしてそこからの抽選。
なかなかハードですよね。笑
販売当初は色んなハードルがありましたが、ここ数年ではオンラインで運が良ければ購入できるまでになりました。
もちろんハードルが下がったと言うことはそれだけいろいろな人が目をつけると言う意味になるので、喜んでいいやら。
カニエ・ウェスト(Kanye West)とは?
Yeezyを語る上で外せないのはなんと言ってもデザイナーのカニエ・ウェスト(Kanye West)です。
音楽プロデューサー兼ラッパーであり、ヒット曲を立て続けに生み出している人物。
グラミー賞を60回近くノミネートされており、20回以上受賞を果たしているカリスマラッパーである。
幼少期に両親が離婚し、母親の助けを得ながらプロデューサー業を行ってい過去を持ち、その後にラッパーのジェイZと言う人物から才能を見出された後ラッパーの道を切り開き現在に至る。
adidasの前にはNIKEともコラボ?
カニエ・ウェストはadidasとコラボする前はNIKEと契約をしていました。
では、何故NIKEとの契約を辞めてadidasとコラボする事になったのか。
NIKEとの契約は2009年から行われていた。
当初はなんのわだかまりもなく順調な関係を築いていたが、2013年に関係が一変。
その年にカニエ・ウェストに娘が生まれた。
そこでカニエ・ウェストは娘が生まれた事により、金銭的な余裕が欲しくなりNIKEにデザイン料を請求する様になった。
しかしNIKEはそれを却下。
この出来事をキッカケにカニエ・ウェストはNIKEとの契約を取りやめる事になった。
個人的!Yeezyランキング!
Yeezyboostについて簡単に説明してきましが、ここからは個人的なYeezyランキングを発表していこうと思います!
第3位! トレンドの始まりYEEZY 700 WAVE RUNNER
まずは第3位です。
近年はスニーカーブームが起こっていましたがその中でも「ダッドスニーカー」と言う流れを作り出したのはこのスニーカーと言っても過言ではないでしょう。
僕自身はリーク当初はそこまで魅力を感じることは出来ませんでした。
ですが、時間が経つにつれてそのカラーリングやダサいのではないかと感じていた見た目がダサ可愛いと思う様になりました。
僕はフリマサイトで中古品を購入して一応所持しています。笑
海外のスニーカーマーケットでの購入品と記載されていたので購入したのですが本物かは微妙です。
話は脱線しましたが、この一周回った面白さと言うのがあると思います。
第2位 オレンジが目を惹くYEEZY BOOST 350 V2 BELUGA
2位は350V2からbelugaがランクイン。
中央に存在するカラーからソーラーレッドと言う名称でも親しまれています。
2位の理由は圧倒的デザイン的な好みです。笑
ベースはグレーを使っていながらもオレンジのストライプの破壊力が個人的にはGOODです。
僕は所持していないのでいつか入手したいですね!
第1位 シンプル&ベスト YEEZY BOOST 350 V2 Bred
1位は鉄板でありながら最高と言わざるをえないブラック&レッドカラー、通称ブレッドですね。
これを読んでる人でもこのカラーを見てからYEEZYを知った人も多いのではないでしょうか?
僕自身はこのカラーが一番欲しいと思いながら手が出ていない一足です。
何故かと言うと流通量と人気が反比例しているからです。今ではプレミア価格でゴールデンサイズなどであれば10万円台後半もありえます。
デザインがシンプルなのにこのカッコよさは反則ではないでしょうか?笑
まとめ
僕の好きなスニーカーであるYEEZY BOOSTを紹介してきましがいかがでしたか?
この記事を更新したあともきっと新色や新しいバージョンが発売されていくと思いますが、是非とも自分の好きな一足が見つけましょう!
ランキングはスニーカー好きの方などからするとミーハーなランキングだと思いますが、あくまで個人的なので。笑
皆さんも是非とも自分の好きなスニーカーを履きましょう!
コメント