皆さんはconverseを知ってますか?
いえ、けしてバカにしている訳ではありません。笑
どうもあだちです。
僕は前から好きなブランドがありまして、それがCONVERSEです。
CONVERSEはシューズブランドとして1番有名ですが、実はアパレルも展開しています。
そして、そのアパレルブランドから派生して生まれたのがCONVERSE TOKYOとなります。
ここから先はもっと細かく記載していきます!
公式サイト
→https://converse-tokyo.jp/
CONVERSE TOKYOとは?
2015-16年秋冬コレクションより、アパレルブランド「コンバース トウキョウ(CONVERSE TOKYO)」が誕生。
https://www.fashion-press.net/brands/713
東京を代表するデザイナー・クリエイターを中心に“TOKYO”だからこそ表現できるカルチャーやファッション、“JAPAN”だからこそ実現できる技術を大切にしながら、新しい価値やライフスタイルを提案。
テーマは、“歴史性と時代性を併せ持つ、ベーシックでクリエイティブなライフスタイル”。
2015年の秋冬にメルローズと言う会社とコンバースジャパンで立ち上げたブランドになります。
テーマは「歴史性と時代性を併せ持つベーシックでクリエイティブなライフスタイル」になります
。
テーマにある通りベーシックな物が多く、ブランドの特徴でもある星印のアイテムが印象的なブランドです。
個人的な印象としてはデザインは綺麗めですが、雰囲気にどことなくストリート要素を感じます。
着回しのし易いデザインが多いので、このブランドの服からその日のコーディネートを決めてもハマりやすそうですね。
CONVERSE TOKYOの魅力とは?
では個人的なこのブランドの魅力を解説していこうと思います。
個人的な意見になるので優しい目線で見守っていただけるとありがたいです。笑
ベーシックだから使い回しがし易い
1つ目はブランドのテーマにもありますがベーシックな所です。
ファッションとは着合わせです。
それぞれのブランドの主張が激しい物ばかりを合わせていては、主張が多くどこに目を向ければ良いか分からなくなります。
そんな中でベーシックで主張が控え目な事で様々なファッションに合わせる事が出来ると言う点は非常に大事なポイントです。
そして地味になり過ぎず、ブランドのアイコンでもある星印と言うのも主役になる事ができるアイテムです。
脇役もこなせる主役って最強だと思いませんか?
ベーシックな中にある可愛らしさ
2つ目は1つ目でも少々書いていますが可愛らしい点です。
ベーシックとは捉え方によっては地味だと受け取ってしまう人もいると思います。
ですが、そこで地味にならないところがCONVERSE TOKYOの魅力。
ブランドのアイコンでもある星印はアイテムによってサイズや表現が変わります。
カットソーであれば控えめに胸元にワンポイントもあれば、シャツ物でバックプリントで大きくもあります。
この様に使い回しが良いだけでなくブランド自体の可愛らしさもとても魅力的です。
アパレルだけじゃないライフウェア
そして3つ目。
近年では珍しくないと思いますが、ウェア以外にも雑貨やアクセサリーが魅力的です。
これまたアイコンである星印がふんだんに使われたクッションやマグカップ、他にもネックレスやタオルなど様々なアイテムがあります。
ウェアもブランドで注目して欲しいところですが、雑貨も可愛らしいので目を向けていただければと思います!
魅力的なコラボの数々!
CONVERSE TOKYOは数々のブランドとコラボをしています。
一度きりのコラボもあれば、コラボを機に一つの新しいラインとして継続する関係もあります。
今回はそんなコラボの中でも個人的に気になるコラボを紹介していきます!
CONVERSE TOKYO×JAM HOME MADE
JAM HOME MADEとは日本のユニセックスのアクセサリーブランドです。

CONVERSE TOKYOのシンボルである星印も使いながらアクセサリーとしての魅力を上手く引き立たせています。
CONVERSE TOKYO × TSUYOSHI NOGUCHI
CONVERSE TOKYOはブランドだけに留まらずスタイリストである野口強さんと言う方ともコラボしています。
野口強さんとは大阪出身の方で木村拓哉さんのスタイリストとして有名です。
また野口さん自身が監修しているブランドでマインデニムと言うブランドを監修しています。

上記で記載している野口さんの監修しているブランドともコラボしているのですが、個人的にこちらのTシャツを紹介したかったので取り上げさせていただきました。笑
CONVERSE TOKYO× 落合宏理(FACETASM)
そして今回ご紹介させて頂く中で1番紹介したいコラボです!
そのブランドはFACETASMです!
そしてコラボしたブランド名がCONVERSE TOKYO ONEといいます。
デザイナーは落合宏理と言う方で、facetがフランス語でダイアモンドなどの切り子面を意味し、それから様々な顔や様々な見え方という意味が込められています。
僕が何故このコラボを紹介したいかと言うとこのコラボ先のブランドが好きだからです。
FACETASMはストリートスタイルが強くゆったり目のデザインが多いです。
しかし、僕が好きな理由はテイストにのみならず独特のアイテムに対してのアイディアです。
ここから先はまた別の記事にしましょう。笑

CONVERSE TOKYO ONEは落合宏理さんのテイストを感じながらCONVERSE TOKYO ならではの上品さを感じる事ができるブランドだと思います。
今後入手できる事があればご紹介しますね!
CONVERSE TOKYO × CLANE
こちらは以前僕の記事でもご紹介させて頂いたCLANEとのコラボですね。
上記で紹介しているCONVERSE TOKYO ONEはメンズラインでこちらのCONVERSE TOKYO × CLANEはウィメンズラインと言う認識になります。
コラボ先のブランドについてもこちらで紹介してますので機になる方はこちもどうぞ!
まとめ
皆さんいかがでしたか?
今回はCONVERSE TOKYOについてご紹介させて頂きました!
CONVERSE TOKYOは様々なブランドとコラボもしていますし、上品でありながら親しみやすさを感じる星印のアイコンなど自身のファッションに取り入れ易いブランドだと思います。
好みのブランドとのコラボアイテムを付けるもよし、アイコンである星印のアイテムを取り入れるもよし。
自分しだいでファッションを楽しみましょう!
コメント