アパレル修行日記番外編 #1
————今回の記事は10/10にリライトを行っております—————-
お久しぶりです!
ブログを開設してから2回目の更新になる訳ですが、そんなに構想を練ってブログを更新している訳では無いので初っ端から購入品レビューです。笑
とゆー訳で、番外編と称しまして購入品の紹介もしていこうと思います。
今回ご紹介するのはこちら。

Air Max 720 Saturn
スニーカーの発売情報はTwitterをチェックしているのですが、リーク情報アカウントにて発見しました。
見た目のインパクトという意味でデザインに一目惚れしました!
日本ではまだ未発売品になるので、StockXという海外サイトにて購入しました。
購入金額は海外サイトでの購入になるのでドルにて取引しました。
購入金額は210$、日本円だと約22600円ほどになりますね。
ちなみに定価は200$で日本円では約21500。

Air Max 720 “Saturn” 👨🚀🔥
— Shiekh.com (@Shiekh) March 15, 2019
________________________
Thoughts on these shoes?
Cop or Pass?https://t.co/gud3BogTMo
#nike#airmax720saturn #saturn720 #720 #sneakers #shiekh #shoes pic.twitter.com/dGYH4uoyeK
特徴
こちらのAirMax720Saturnはその圧倒的に見た目のインパクトが強いです。
ぱっと見はブーツを連想させるハイカットモデル。
今回はサイズ感や特徴などを更新していこうと思います!
- NIKE史上最大のエアソール!
- 豊富なカラーバリエーション!
- ややタイトなサイズ感?
- 着脱に便利なサイドジップとスナップボタン!

NIKE史上最大のエアソール!
まずはそのアウトソールのボリューム!
これはNIKE史上最大のアウトソールと言われており、厚さ38㎜つまり約4㎝がアウトソールとなります!
いやー、このアウトソールに惹かれたのも購入した理由の一つですけどね!

豊富なカラーバリエーション!
この様に様々なカラーリングのバリエーションが存在します。
個人的には購入した「ホワイト/ブラック-ユニバーシティ レッド」というカラーに一目惚れしたので、それ以外にはあまり魅力を感じませんでした。
しかし
この方の投稿を見つけた時は欲しくなりましたね。笑

ややタイトなサイズ感?
そして、通販で気になる所と言えばサイズ感ですよね。
私は足幅をそんなに広くない標準的な足の形です。
普段は少し余裕を持っておきたいのでジャストサイズよりハーフサイズあげて27を選んで履いています。
所持してるスニーカーだと
Yeezyboost350V2であればジャストサイズ27.5
AirJordan6だと27
Airmax2lightだと27
になります。
そして今回購入したのは27㎝。
所持しているAirJordan6のサイズを参考にして購入したのですが全体的なサイズ感はややタイトに感じます。
同じAirJordan6だとゆとりがあって丁度よく履けるのですが、今回の購入品だともうハーフサイズあげて購入してもいいかなと思いました。

着脱に便利なサイドジップとスナップボタン!
AirMax720saturnの特徴が他にもあります。
こちらの画像を見て頂くと分かりやすのですが、両サイドがジップで開閉できる様になっており後にスナップボタンが存在します。
上記でも説明した様にサイズ感がややタイトです。
なので、このジップがあることで着脱がかなり容易になります。
後ろのスナップボタンは普通に使う事も出来ますし、あえて外すことで一種のアクセントにもなります。
ただ、歩く度にカチカチ擦り合う音が個人的には好ましくないのでオススメはしません。

まとめ
みなさんいかがでしたか?
今後も購入したスニーカーやアパレルなどの着用感や購入したならでわのレビューをしていこうと思います。


コメント